kouの筋トレ日記

新着記事

[初心者必見]筋トレのフォームについて徹底解説します!

2020/3/5  

「筋トレは重量が大事なのかフォームが大事なのかわからない。」 「重量を上げてトレーニングすると頻繁に腰や肩を痛めてしまう。」 こういった悩みに答えます。 本記事の内容 フォームの大切さを理解する。 フ ...

未分類

ジムをサボってしまう時の対処法![トレーニングは積極的に休みを取ろう!]

2020/2/6  

「最近ジムに行きたくない日が多いな。」 「前は毎日のようにジムに行く事ができたのに最近はサボってしまう事も多い。」 こういった悩みに答えます。 本記事の内容 ジムに行きなくない理由 ジム通いを続けるた ...

未分類

[背中トレ最強?]懸垂ができる方法を紹介します!

2020/1/2  

「背中のトレーニングには懸垂がいいと聞いたんだけど一回もできない。」 「懸垂をできるようになるトレーニングを知りたい。」 こういった悩みに答えます。 本記事の内容 懸垂のメリット、鍛えれれる部位 懸垂 ...

未分類

鍛えたらカッコいい筋肉[時間がないなら○○を鍛えろ!]

2019/12/8  

「ジムに行ってるけど時間がなくて全身をトレーニングできない。」 「たくさんの部位をトレーニングするのはめんどくさい、最短でかっこよくなる筋肉を知りたい。」 こういった悩みに答えます。 鍛えたらカッコい ...

未分類

ジムってどんなところ?[初心者でも全然大丈夫です!]

2019/11/30  

「ジムに通ってみたいけど、どんなところなんだろう、どんな人がいるのかわからないから不安だ。」 「ガリガリな体をどうにかしたいけど、ジムで笑われたりしたらどうしよう。」 「初めてジムに通ったら、まずどん ...

未分類

腕を太くしたい人が先にやるべきトレーニング![筋トレに必須のBIG3って何?]

2019/11/21  

「腕を太くしたくて、トレーニングをがんばってるけど全然太くならない。」 「ジムに通っているけどいろんな部位をトレーニングしたら時間がかかってしまう。もっと効率よく鍛えれる方法をしりたい。」 こういった ...

未分類

筋トレは毎日したほうがいいの?[効率の良いトレーニング法を紹介します]

2019/11/10  

「筋肉をつけるためにはやっぱり毎日トレーニングしないといけないのかな?」 「仕事や他の用事が忙しくて、毎日トレーニングなんてできない。」 「毎日ジムにいくのはめんどくさいし、週2~3で効率よくトレーニ ...

未分類

自重で鍛えるオススメ高負荷トレーニング![ジムに通えなくても大丈夫]

2019/11/9  

「筋トレを始めたいけど近くにジムがない。」 「まずは自宅で始められるトレーニングが知りたい。」 「自重トレーニングで高負荷な種目を知りたい。」 こんにちは、筆者は筋トレは始めたいと思っている人はいきな ...

未分類

初心者が知るべきプロテインの知識

2019/10/18  

「トレーニングをはじめて見たけどプロテインも取った方がいいのかわからない?そもそもプロテインってどんなものなのかわからない、プロテインの選び方を教えてほしい。」 初心者が知りたいプロテインの知識を教え ...

未分類

筋トレ初心者おすすめメニュー

2019/10/4  

ジムに通い始めたけど具体的に何をすればいいかわからない? 実際のトレーニングメニューを教えてほしい。 筋トレを初めて行う人たちに具体的なメニューを紹介します。 本記事の内容 ・初心者にオススメの種目 ...

未分類

« Prev 1 … 4 5 6 7 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

新着記事

[どちらが効果的?]フリーウェイトとマシンの違いを紹介します!

2024/9/15

未分類

[マンネリ防止]ジムで順番待ちになったときは新しいことにチャレンジしよう![いつもと違う刺激を与えよう。]

2024/8/29

未分類

筋トレはフルレンジが効果的![パーシャルレンジとの違いを知ろう。]

2024/8/6

未分類

[5×5法]高重量トレーニングで神経系を強化しよう。[筋肥大にも有効です。]

2024/7/23

未分類

[ジム通いは週2日でも大丈夫!]休みが不規則な人のトレーニング法と考え方。

2024/7/23

未分類

最近の投稿

  • [どちらが効果的?]フリーウェイトとマシンの違いを紹介します!
  • [マンネリ防止]ジムで順番待ちになったときは新しいことにチャレンジしよう![いつもと違う刺激を与えよう。]
  • 筋トレはフルレンジが効果的![パーシャルレンジとの違いを知ろう。]
  • [5×5法]高重量トレーニングで神経系を強化しよう。[筋肥大にも有効です。]
  • [ジム通いは週2日でも大丈夫!]休みが不規則な人のトレーニング法と考え方。

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2022年3月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年5月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    よく読まれている記事

    1
    腕を太くしたい人が先にやるべきトレーニング![筋トレに必須のBIG3って何?]

    「腕を太くしたくて、トレーニングをがんばってるけど全然太くならない。」 「ジムに通っているけどいろんな部位をトレーニングしたら時間がかかってしまう。もっと効率よく鍛えれる方法をしりたい。」 こういった ...

    2
    斜め懸垂(インバーテッドロウ)で背中を厚くしていこう。[懸垂もできるようになります!]

      「背中を鍛えたいけど、懸垂が1回もできない。」   「身近に懸垂できる場所が無いし、他に筋トレの器具もってない、何か懸垂以外で背中のトレーニングできる方法が知りたい。」 &nb ...

    3
    自重トレー二ーはボリュームを増やそう![ハイボリュームで筋肥大させる方法。]

      「自重トレーニングを続けているけど、発達が止まってしまった気がする、回数もなかなか増えないし頭打ちになってきた。何か解決するいい方法がしりたい。」   こんな疑問に答えます。 ...

    kouの筋トレ日記

    © 2025 kouの筋トレ日記